EDIT l RSS

Dailies

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | CM(0) | TB(0) |
菜箸について考えてみる


前にキッチンのテコ入れをした時に、カラフルすぎて悪目立ちしまくっていた菜箸を買い換えました。
『キッチンのテコ入れ その2』

上から順に
・scopeさんのSunao菜箸
・無印良品のシリコン菜箸
・ステンレス取り箸

ずっと気になってたScopeさんの菜箸。



本当にとっても使いやすいです!
断面が三角形になっているので転がりにくいのがいいですねー。
しかも大きさが長めで、手に適度な重みがあって扱いやすい(*´∀`)
でも全然重くないですヨ。
菜箸にしてはお値段高めですが…買ってよかった!




ちなみに、このお箸を買った時にオマケで同封されてたポケットティッシュがとってもかわいい!
scopeさんの商品はどれも本当にステキです。






そしておなじみ無印のシリコン菜箸。
シリコンなので箸先の痛みを気にすることなく、ガンガン使えるのはいいんですが、ちょっと重い(-∀-`; )
しかも箸先の方が重いので、私的には実はちょっと使いにくいんです。
けれど揚げ物でも使えるし、汚れもすぐ落ちるし乾きやすいので、重さ以外はサイコー!な菜箸だと思います。





こちらはお弁当を詰める用のお箸を探していて、レビューがよかったので買ってみたステンレス取り箸。
濡らしたキッチンペーパーでサッと拭うだけで汚れが落ちるのでとっても衛生的。
おかずを詰めて、ペーパーで拭って、また別のおかずを詰めて…という感じで使ってます。
このお箸を使うようになってから、お弁当の準備が少し早くできるようになりました(*´∀`)
ただちょっと転がりやすいのが難点。



黒とステンレス、木目で落ち着いた色味になったかな。
カラーを統一させると、空間が広く見えるような気がします。



ちなみに今まで使ってたのはコチラの菜箸。



スプーン部分のスマイルがかわいいなと思って買ったんですが、私にはちょっと重すぎました(≡ε≡;A)
中に金属芯が入ってるからしょうがないんですが…
丈夫だし高かったので、とりあえず置いてあります。
バーベキューの時にでも使おうかな。

毎日使うものだからこそ、使いやすいツールで揃えたいところ。
菜箸はこれからもリサーチしていこいうと思います!




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
応援のクリック↓をしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


| Kitchen | 10:53 | CM(0) | TB(0) |
ベランダのハーブ菜園

今ベランダで育てているハーブたち。
ベランダガーデニングを始めた頃はバジルとローズマリー、イタリアンパセリ、大葉の4種類。
その後チョコチョコ買い足しているうちに倍になってしまいました。

北向きマンションの東向きベランダなので、春は10時以降は陽が当たらなかったけど、今は12時前までカンカン照り!
朝起きたらすぐに一番陽がよく当たる場所に鉢を移動させるのが最近の日課です。

バジルなんてモリモリに育ってしまって使いたい放題だったんですが、なんか最近下の方の葉が枯れてきたような…
と、思ってたら蜘蛛の巣?みたいなのが張ってる。

水切れかな?と思って、念入りに水遣りをするようにしてたんですが、上の方の葉まで白い斑模様が出てきて、色素が抜けて元気がないヽ(゚Д゚;)ノ!!

急いでネットで調べてみたら、ハダニにやられてしまった模様…


被害がひどかった葉を取ってしまった後に撮影したので、かなり葉が減ってますが、こんな症状がバジル一面に(´Д`).∴


ひとまず、まだハダニにやられていない葉を急いで収穫して、「これはもう食べる気がしないな…」というひどい状態の葉は全部取って剪定。

この残ってる葉も、ほぼ全部ハダニにやられちゃってます…
あああ…せっかく育てたのに…!!!


調べたところ、ハダニは水に弱いということなので…



バジルの鉢をレジ袋でしっかり養生して、水を張ったバケツを用意。



そのままバジルを水にドボーン!!!

ネットでハダニ駆除について調べてたら、バラについたハダニを鉢ごと水に水没させて1時間ほど放置しておくと、ハダニを殲滅できるとの情報があったんです。

なるほど。水をよく吸うバジルならこの方法いけるんじゃないかな?と思ったものの、我が家にはそんな大きなバケツがない…
ので、バジルだけ水に浸けてやったというわけです。
※素人判断です。

ただ、この方法…ずっとバジルの鉢を水に浸けた姿勢で、じーっとしてないといけないのが致命的な欠点…(・∀・;)
ノートパソコン持って来て、映画とか流しながらなんとか1時間耐えました…


そういえばミントもしょっちゅう葉が白くなって落ちてたなぁとよく見てみると…


やはりハダニ!!!


葉裏もひどい!!

ミントは繁殖力が強いので、地植えすると爆発的に増えてとんでもないことになると聞いてたのに、うちのミントはおとなしいわ〜なんて呑気に見てる場合じゃなかった。
ハダニ被害で弱ってるだけだった。


水没させるのはもうしんどいので今度は別の方法を試してみました。
用意したのはコーヒー。

ハダニはカフェインに弱いらしくて、コーヒースプレーするといなくなるらしいのです。
思いっきり吹きかけてやりました。
せっかくのミントの香りがなくなってしまったけど、ハダニにダメにされるよりマシです。

その後、気になって全部のハーブを確認したら、オレガノも大葉も少しだけハダニに吸われた症状があったので、コーヒースプレー!!
水没法とどちらが効果あるのか、少し様子を見てみようと思います。



ハーブは地中海産なので乾燥気味に育てるべしってことなので、蒸れないように気を付けてたのに…
その高温で乾燥した環境は絶好のハダニ繁殖地帯になってしまったようです。
特にベランダは雨に振られることもないので、ハダニが発生しやすいとか。

こうなったら今年の夏はハダニ駆除に全力投球です!




最後まで読んでくださってありがとうございます♪
応援のクリック↓をしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

| Gardening on veranda | 14:31 | CM(0) | TB(0) |
ABOUT
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2013 >>
ENTRIES
CATEGORIES
PAST LOG
COMMENT
RANKING
ランキングに参加しています。

MOBILE
qrcode
LINKS
PR